大根の葉とオイルサーデンのスパゲティ

サルでも作れる?簡単お家ご飯

大根の葉っぱ、どうしていますか?

捨てる???

そんなもったいない!

お味噌汁。

定番ですね。

炒め煮。

これも有り。

和のメニューも良いけど、洋物の素材にもなります。

立派な大根の葉があったので、今回はスパゲティにしました。

大根の葉っぱ

1.ニンニクをスライス。私はニンニク好きなのでたっぷり💛

2.ニンニクと鷹の爪を弱火でオリーブオイルにじっくり香りを移します。

3.その間にパスタの準備。

レンジ用パスタ茹で

お湯でしっかり茹でれば良いのですが、横着な私はレンジ用のパスタ茹でを使っちゃいます。

これ、便利なんですよね~

お水と塩小さじ1、チキンコンソメを適当に入れてレンジで10分

4.ニンニクの香が出たフライパンに細かく刻んだ大根の葉っぱ投入

5.ローリエ、白ワイン少々、イタリアンパセリ、オレガノを加えて炒めます

6.大根の葉っぱがしんなりしたら、オイルサーデンを加えて、コラトゥーラを少々

コラトゥーラはイタリアの魚醤。

もし、無い場合はナンプラーやしょっつるでもOKです。

本当は、アンチョビを使おうと思っていたのですが、アンチョビが家に無かったの💦

なのでオイルサーデンとコラトゥーラになったのでした。

7.茹であがったパスタを汁ごと投入。

大根の葉っぱとオイルサーデンのスパゲティ

見た目はジェノベーゼっぽいけど、大根の葉っぱ。

大根の葉のほんの少しの苦みがアクセントになる、洋な一品です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました